印西 森のはいしゃさんにご来院予定の方へ、
初診の流れについてご説明いたします。
初めて当院にお越しいただく際は、次のものをお持ちください。
お薬を服用・投与されている方は、治療前に必ずお申し出ください。
治療中にお薬が追加された場合も、その都度お知らせください。
当院は、ご予約の患者さんを優先してご案内しています。
ご都合のよい時間に、WEBまたはお電話にて、ご予約をお取りください。
初診時には、問診票の記入などがありますので、お時間にゆとりを持ってのご来院がおすすめです。
ご来院後は、受付スタッフにお声がけください。
お持ちいただいた保険証などは、受付にてお預かりいたします。
初診時には、「問診票」のご記入をお願いしています。
ご来院いただいた理由やお悩み、発症の時期、治療へのご要望などをご記入ください。
お口の状態を詳しく調べます。
必要に応じて、歯科用レントゲンやお口の中の写真撮影、歯周ポケットの深さなどの検査を行います。
これらの検査でむし歯や歯周病の進行段階を特定し、診断や治療の精度を高めるために役立てます。
問診票にご記入いただいた内容や、検査結果に沿ってお話をおうかがいし、治療計画をご提案します。
現在のお口の状態や、どのように治療を行うのかを丁寧にわかりやすくご説明します。
検査で撮影したお写真をお見せしながらご説明することで、お口の状態や治療についてイメージしやすくなり、お口への理解を深めていただけるよう努めています。
治療法が複数ある場合は、それぞれのメリット・デメリットを説明し、どのように治療を進めるのかを一緒に考えましょう。
治療計画に沿って治療を行います。当院ではインフォームドコンセント(説明と同意)を重視しているため、歯科医師が一方的に判断して、治療を進めることはありませんのでご安心ください。
治療開始後でも、疑問点があれば、いつでもお答えします。
治療が終わったら、メンテナンスのスタートです。
治療後の健康な状態を長く維持できるように、適切なケアを継続しましょう。
お一人お一人に適した予防ケアをご提案しますので、私たちと一緒にお口の健康維持に努めましょう。
5台分の駐車場を完備しています。
待合室には、キッズスペースを設けていますので、退屈しがちな待ち時間などに是非ご利用ください。
また、院内はベビーカーもそのままお入りいただけるバリアフリー設計となっており、パウダールームにはおむつ交換台もご用意していますので小さなお子さんとも通いやすい歯科医院です。
当院では、患者さんの待ち時間を軽減するために、完全予約制となっております。
ご予約の患者さんを優先してのご案内となりますが、急患にも対応していますので、急ぎの治療を希望される場合は、お電話の上ご来院ください。
患者さんの症状や保険証の自己負担割合によって異なります。
一般的には、3割負担の場合初診料、レントゲン撮影料、検査料を合わせて、3,000円~4,000円が目安です。詳しくはお電話でお問い合わせください。
健康保険、乳幼児医療証、医療福祉費受給者証、後期高齢者医療など、各種保険や制度での受診に対応しています。
保険診療の範囲内で行う治療から、素材や治療方法を自由にお選びいただける自由診療まで、
ご希望やご予算に合わせてご提案いたしますのでまずはご相談ください。